住宅建築の質問集


トップページ > 住宅建築の質問集 > 建築計画や設計のQ&A > Q_041 ユニットバスの設置間違いと費用負担

Q_041 ユニットバスの設置間違いと費用負担

最終更新 2007.12.21

今新築中です。ユニットバスが私が希望していた3枚開きタイプでありませんでした。

工務店さんは事前にこのタイプには3枚開きは出来ない事を承知で設置。勿論私には連絡も確認もありません。設置後現場を見てガックリ。

その旨を設計士に電話。後日打ち合わせ。新たに設置する事になったのですが、その料金を私が払うと言う事に納得出来ないのですが、払う義務がありますか?


A_041

今回のご質問文の内容からのみでは、ユニットバス発注のプロセスの中のどの部分でエラーが生じたかは掴みかねますが、何れかの段階で建て主さんの意向が十分に伝わらなかった事は確かです。

このような場合、現場で発生したエラーの解決費用を誰がどれだけ負担する事になる
かは、当事者同士が話し合いで解決する事が通常であり誰に「義務」があるかは一概に言えません。この点を実際にはっきりさせる為には最後は民事訴訟等で争う覚悟で話合う事になります。

建て主さんは工務店や設計事務所に的確に希望を伝えたのか、また工務店や設計事務所は関係各所に建て主さんの希望を伝えたか等、どの段階でエラーが発生したや、場合によっては工事関係者の経営規模等によっても、費用を誰が負担するかが変わる事もあるようです。

ただし、当初の見積もりが、【1枚扉のユニットバス】であった場合、それをユニットバス発注前に【3枚扉のユニットバス】に変更したのであれば、商品代金等に差額が生じるはずですので、不足が生じているならば建て主さんは差額の費用を負担する事が多いようです。

今回の場合ではユニットバスの商品代金以外に脱衣室の壁を解体・復旧する費用や取り外すユニットバスの商品代金取付け費用が宙に浮いた状態となりますが、脱衣室の壁を解体・復旧の費用に関しては元々の建築工事の進行具合次第で決まり、例えば壁の下地等の施工が終わっていない状況であればさほど費用は必要無いでしょう。

ユニットバスの商品代金については、3枚扉のオプション部品が利用できる場合は1枚扉のユニットバスを3枚扉に変えることが出来ますが、3枚扉のオプション部品の無いユニットバスの場合は元のユニットバスを取り外し新たに3枚扉のユニットバスを設置する事になります。

新築の場合、解体したユニットバスは再利用可能なことが多いのですが、工務店はユニットバス自体をメーカーに返品する事は出来ないらしく工務店の在庫商品となるようです。ですから取り外したユニットバスの商品代金全額が損害になる訳ではありません。

上記のような事を踏まえ発生する費用を確認した上で費用負担について納得のいかない部分がある場合は、もう一度、設計者、工務店と話し合いの場を持たれる事をお勧めします。

また、この様なトラブルを避けるには、重要な伝達事項は原則書面で伝えるか、打合わせ事項の内容を書面で報告を受ける様にすることが大切です。

▲このページのトップへ

関連リンク


設計事務所の使い方   -気になる家の話題-
家創りを考えたとき、相談相手としてまず思い浮かぶのは、ハウスメーカーや工務店でしょうか。建築設計事務所に依頼すると言う選択肢は知ってるけど・・・・

欠陥住宅と工事監理   -気になる家の話題-
相変わらず「欠陥住宅」の話がTV等で紹介されています。たいていは「悪徳建築業者」にスポットが当てられそれを建築の専門家として設計士がバサ・・・・


Q_012 工期の遅れと費用負担
工程表では今年の3月末に完成になっていましたが、担当者から完成は4月下旬と告げられました。いろいろとお金が必要になってくるのですが・・・・

Q_013 建築紛争解決センター
大手の建設会社は丸なげという事で、監理のできる設計士にお願いしたのですがこの設計士の怠慢な監理態度には閉口してしまいます。どのように交渉・・・・

Q_014 工期の遅れと費用負担2
土地購入は04年6月で、当初業者の説明では05年2月完成引渡し予定との事でしたが、その土地に建っていた建物の取り壊しが行われたのは05年1月・・・・

Q_026 敷地境界から1m未満の目隠し
新しく出来たマンションの窓は透明ガラスでついたてなどはなく部屋が丸見えです。ベランダの端から端まで1Mぐらいしかあいていなく、飛び移ることも可能です。・・・・

Q_037 設計図を買取る大工さん ??
だいたいの設計図ができあがり予算との交渉、検討と、事が運んできていたのですが現在、予算が問題で大工さんからのお返事が何ヶ月もありませんでした・・・・

Q_041 ユニットバスの設置間違いと費用負担
ユニットバスが私が希望していた3枚開きタイプでありませんでした。工務店さんは事前にこのタイプには3枚開きは出来ない事を承知で設置。勿論私には連絡も確認も・・・・

Q_042 敷地境界線上の塀
昨日になって突然境界線上に塀をつくるといってきたのですが、そこに塀をたてられると家の老朽化等で外壁を塗らなければならないとき・・・・

Q_044 建売住宅の境界からの距離
2階のサービスバルコニー部分が私の棟の方に張り出してきており、境界線まで30センチのところに達しております・・・・





このホームページは Kodou Kenntiku Koubou が運営しています。ご質問、設計・監理業務依頼等は こちら
情報のご利用に際しては利用者ご自身の自己責任においてご利用ください。また、免責事項もお読み下さい。