最終更新 2003.5.30
実施設計は基本設計を元に工事施工者に計画内容を伝達し、また見積もり時に積算をスムーズに行うための図面を作成して行きます。
そのため実施設計では建物の各部分の寸法や使用材料など細かく決めていく事になります。建物の計画のすべてを図面化するため図面枚数は何十枚にもなり作図期間も住宅では最低3ヶ月程度はかかります。
さらに、基本設計の後も、建主さんとの打ち合わせは更に続き、キッチン、トイレ、洗面など水廻り機器をはじめ、床・壁天井仕上げ材、建具、照明、カーテンなどをカタログを見たり、ショールームに実際に行って実物を確認しながら、決めていきます。
また家具配置や作業導線などを考慮しながらコンセント・スイッチの位置や照明器具、床暖房の計画なども決め設備図面に落とし込んでいきます。
実施設計期間の建て主さんとの打ち合わせではその内容が細部にまで至り、また専門的で決めなければならない事が山積みです。設計士は建て主さんの負担が軽くなるよう打ち合わせの工程や資料を整理して事を進めますが、「ええっ、まだ決めることがあるんですか!?」と建て主さんが悲鳴を上げそうになるのもこの時期です。
この時期は今までの計画の最後の詰めになりますので、ここで気を抜くと後で「こんなはずじゃ・・・」となりかねません。
そんな時は実施設計の期間を少し長めに取って途一息入れるのも良いかもしれません。
実施図面はこんな物です(あくまでも基本的な物) | ||
意匠図 | 構造図(木造在来の例) | 設備図 |
建築工事共通仕様書 | 基礎伏図 | 給排水工事仕様書 |
建築工事特記仕様書 | 基礎詳細図 | 衛生機表 |
建物概要書 | 各階床伏図 | 給水計画図 |
外部仕上表 | 小屋伏図 | 排水計画図 |
内部仕上表 | 軸組図 | |
求積図・求積表 | 電気工事仕様書 | |
配置図 | 構造計画書 | 照明器具表 |
平面図 | コンセント平面図 | |
立面図 | 電灯設備平面図 | |
断面図 | ||
各階平面詳細図 | 空調換気設備図 | |
矩計図 | 換気計算書 | |
展開図 | ||
天井伏図 | ||
建具表 | ||
階段詳細図 | ||
雑詳細図 | ||
外構平面図 | ||
外構詳細図 |
間取りのツボ -気になる家の話題-
間取り創りは住宅計画の基本。間取り設計が中途半端な状態では建築計画が行き詰まりふりだしにもどるという事も・・・そこで間取りのツボを解説・・・・
誰に託そう我が家の夢 -気になる家の話題-
家づくりを仕事にしている人たちは、それぞれ得意不得意があります。あなたの目標を実現してくれる人にどんな人たちがいるか、紹介します。・・・・
建築設計事務所に頼む -気になる家の話題-
建築設計事務所を家創りのパートナーに選ぶというのは、・・・少し意味合いが違います。建築設計事務所は原則として自分では、工事をしません。建築設計事務所に設計を頼む場合でも、・・・・
地盤と基礎の話 -気になる家の話題-
家が下がって傾いたと言う話は意外とよく聞きます。リフォームなどで床下に潜った際にもかなりの頻度で基礎にヒビが入っているケースを見受けられ、これら・・・・
敷地談議 -新人君奮戦日記-
これから土地を購入する予定で、土地選びから相談に乗って欲しいと頼まれていまして。・・・・そうだなあ、まずは法律上、家を建築可能な敷地か・・・・
地震対策と耐震補強 -気になる家の話題-
木造住宅、特に在来工法は耐震性能に劣るのでは?と質問される事が良くあります。「そんな事はありませんよ。」といつも答えるのですが、にわかには納得出来ないようです。このHPをご覧の・・・・
土地選びのツボ -気になる家の話題-
家を持ちたいと決め、最初にやらなければならないことは土地探しです。住宅を建てる場所つまりは土地を探すことになります。一般的には「住む処」と・・・・